「本ページはプロモーションが含まれています」

メンズ美容

男性用シャンプーを使わないと汚れは落ちない?おすすめの男性用シャンプー

avatar
シャンプーってメンズ用のシャンプーを使った方がいいの?

メンズ用のシャンプーデビューする前はこういう疑問にぶつかりますよね?

ちなみに結論から言うと「男性用シャンプーを選んだ方が良い」です。

なぜなら男性と女性の頭皮は性質が違いますし、男性用女性用のシャンプーでそれぞれ効果が違います
そのままテキトーにシャンプー選びをしていると、フケが大量発生したり、臭くなったり、抜け毛が出てきたりする恐れがあります。

今回は「男性用シャンプーを使わないと汚れは落ちない理由と、おすすめの男性用シャンプー」を紹介いたします。

1.メンズ用のシャンプーを選んだ方が良い理由

ちなみに、管理人は「妹、姉」という風に女兄弟に挟まれていましたので、実家にいた時は女もののシャンプーしかありませんでした。

なので一人暮らしするまでシャンプーは女ものしかないと思いこんでいたし、一人暮らししてからもしばらくは実家に置いてあったものと同じもの、つまり女もののシャンプーを使ってました(笑)つーかメンズ専用のシャンプーの存在自体知らなかった、、、

しばらくしてメンズ専用のシャンプーがあると知って、管理人は乾燥肌なので頭がかゆくなることもあったのでメンズ専用の保湿力が強いものを購入してみたところ、頭皮の乾燥が治ってしかもしっかりと汚れが落ちてる感がありました。

なので男性はメンズ用のシャンプーを買いましょう!

2.メンズ用のシャンプーの効果

メンズシャンプーの効果は大きく分けて下記の通り!

メンズ専用シャンプーの効果

洗浄力が強い
フケ、皮脂汚れ、匂いをカバーしてくれる

メンズ専用で作られたシャンプーなので、男性の頭皮や髪質に特化した成分が配合されています。

女性は男性程フケや皮脂汚れがひどくないのでどちらかと言うと髪質に特化した成分が入ってます。

なので僕みたいに女性用のシャンプーを使ってると皮脂汚れやフケがカバーできていないということになります。

➀洗浄力が強い

男性の頭皮の皮脂汚れは女性よりもはるかに汚れやすく、女性と比べて男性の頭は大体1.5倍程度汚れていると言われています。

なのでメンズ用のシャンプーは汚れに特化した成分が入っているんです。

②フケ、皮脂汚れ、匂いをカバーしてくれる

特に20代~30代の男性は「変性皮脂」と呼ばれる皮脂が多く存在している傾向にあります。

それにワックスやヘアスプレーを日常的に使うことも多い為、余計に皮脂は汚れやすくなってます。

そのためメンズ用のシャンプーはそういった汚れをきちんと洗い流せるための成分が配合されていますので、20代~30代の「変性皮脂」多めの頭皮でもちゃんと洗い流せるように設計されてます

変性皮脂とは?

頭皮にいる常在菌によって皮脂が分解されてできた脂肪酸を「変性皮脂」と呼びます。

3.メンズ用シャンプーの種類

管理人はめんどくさがりなので、シャンプーの種類なんて超テキトーに選んでましたが、ちゃんとした男性用のちゃんとしたシャンプーを選ぶ方がいいことに気づきました。

と言うのも、シャンプーは例えば困っていることで選ぶべきシャンプーの種類が変わるからです。
「フケ」で困ってる、「皮脂汚れ」「オイリーな髪」に困っている、「乾燥肌」「薄毛」で困ってる、、、と人によって頭皮の悩みもそれぞれです。

その為シャンプーは自分が困っている頭皮のトラブルで選びましょう

メンズ用シャンプーの種類

➀アルコール系「洗浄力強め」
②石鹸系「頭皮に優しい」
③アミノ酸系「保湿力高め」

④ノンシリコンシャンプー「サラッと仕上げる」

➀お勧めのアルコール系シャンプー

アルコール系のシャンプーの特徴は洗浄力が高く泡立ちがいいところです。

日常使いで非常に使い勝手が良く、頭皮の皮脂汚れやオイリーな髪の体質の人にお勧めなシャンプーです。

②石鹸系「頭皮に優しい」

石鹸系のシャンプーの特徴は洗浄力が高く頭皮に優しいところです。

アレルギー体質の男性や手が荒れやすい人にもおすすめのシャンプーです。

【石鹸系】

③アミノ酸系「保湿力高め」

アミノ酸系のシャンプーの特徴は保湿力が高く頭皮や髪に優しい所です。

フケや乾燥が気になる男性にお勧めです。
ちなみに管理人が使っているメンズ用シャンプーはこのアミノ酸系シャンプーです。

④ノンシリコンシャンプー「サラッと仕上げる」

シリコンアリとノンシリコンのシャンプーの違いは、シリコンが髪の毛のキューティクルをコーティングするのでしっとりまとまります

それに対してノンシリコンシャンプーは、サラッと仕上がるイメージです。
髪の毛のボリュームが少ない人は、髪の毛を多く見せてくれるノンシリコンシャンプーがお勧めです。

4.メンズ専用のおすすめのシャンプー

avatar
管理人はめんどくさがりの性格をしている為、いつも使うシャンプーは「シャンプー」と「コンデショナー」の成分が両方入った、オールインワンタイプのシャンプーを選びます

これから紹介するシャンプーはそんなめんどくさがりの男性にもお勧めできるシャンプーです。

【アミノ酸系】SHINボタニカルシャンプー

【SHIN.ボタニカルスカルプシャンプー】公式サイトへ
このシャンプーがお勧めな人

・めんどくさがりな人
・フケで困っている人
・乾燥肌な人

管理人はめんどくさがりだけど乾燥肌なので、このオールインワンシャンプーがめちゃくちゃ楽でいいです。

「シャンプー」と「コンデショナー」一体型のメンズ用シャンプーなので、とにかく時短しがちがせっかちな性格の僕にピッタリで、なおかつこのシャンプー爽やかすっきりで「フケ」も抑えられるのでお勧めです。

まあぶっちゃけシャンプーにしてはちょいと高いですが、コンデショナーが不要なことを考えると妥当な値段かもしれません。
効果はありますので一度試してもらいたいですね。

【ノンシリコンシャンプー】MONOVO ヘアブラックシャンプー

MONOVO【ブラックシャンプー】公式サイトへ
このシャンプーがお勧めな人

・めんどくさがりな人
・シリコン系シャンプーがあわない人

・頭皮が弱い人
・「フケ」「白髪」「抜け毛」「頭のかゆみ」に困っている人

こちらもコンデショナー要らずのシャンプーになります。めんどくさがりにはありがたいですね!
現在市販されているシャンプーのほとんどがシリコン入りで、頭皮が弱い方はシリコン系のシャンプーがあわない場合があります

デメリットはノンシリコンシャンプー全般に言えることですが、値段が高いです。
しかし、MONOVO【ヘアブラックシャンプー】「フケ」「白髪」「抜け毛」「頭のかゆみ」などの原因をケアしてくれますので、シリコンシャンプーで改善されなかった男性にオススメです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は 「男性用シャンプーを使わないと汚れは落ちない理由と、おすすめの男性用シャンプー」 を紹介させて頂きました。

頭から上は特に女性から見られる部位でもあるため、清潔感を保つためにもシャンプーもメンズ用のものを使いましょう!

-メンズ美容
-