日本には5人に1人がHSPと言われています。
人一倍繊細な「HSP」。この特徴を持っている男性はモテるといわれることがあります。
しかし、HSPは全員がモテるわけではなく、モテる要素を持っているということ
HSPの性格を上手く生かすことができなければ普通の男性よりモテない非モテになることも多いです。
そこで今回は、HSPの恋愛の特徴やHSPで繊細な男がモテる方法について詳しくご紹介していきます。
HSPで恋愛アプローチ方法が知りたい…!という男性は、ぜひ参考にしてくださいね♪
HSPとは?

HSPとは「Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン)」の略です。
HSPとは、生まれつき人一倍繊細で、周りからの刺激を受けやすい性質を持った人のことをいいます。
HSPはよく内向的な人間とも言われますが、ただ外部からの刺激に高反応なだけなので、内向的になりやすいが一人で刺激を追い求めてしまうHSPもいます。
テレビやドラマ、映画などに感情移入しやすかったり、自然の影響を受けやすかったり、人からの言葉に必要以上に傷付いてしまうことがあります。
そのため生きづらさを感じる方もいるかもしれませんが、感受性が豊かなので、自分を表現する分野で才能を発揮したり、専門性が高い仕事や自然と関わる仕事への適性が高いといわれています。
HSPの人の割合
日本では5人に1人がHSPだと言われています。

HSPにも様々な種類があるんですが、その解説をしていると長くなるので割愛します。
今回は対象となるのは20%のHSPという大まかなHSPの括りが対象です。
HSPあるある
HSPの人のあるあるとしては悲惨なニュースを見た後は心が苦しくなったり、気分が沈んだりします。それはまるでテレビ越しに被害者の気持ちが伝わってくるかのように、当事者の気持ちがわかるからです。
その為悲惨なニュース、かわいそうな映画、例えば「火垂るの墓」「AI」等の映画は見れない人が多いです。
HSPのモテない人の恋愛の特徴
このように非常に繊細で優しい心の持ち主のHSPですが恋愛の方はどういった傾向があるのでしょうか?
HSPがモテないについては、やはり共感能力が高すぎて
なかなか相手の懐に飛び込めないから「モテない優しい男」で終わってしまったり
HSPの人は特に好きな女性に嫌われることを極端に恐れてしまって、友達になってしまって「いい人どまり」になってしまったりが多いです。
HSPの人って良い奴なんです。いい奴だからこそ恋愛では損をしてしまうんです。
恋愛ではずるがしこく本能に従った奴がモテます。
HSPにナンパは不向き
HSPの人は、相手の女性の立場となって相手のことを考えすぎる為、ナンパとかは不向きです。
どうしても相手が嫌な顔をしたり、嫌がっているなと感じたら、敏感に察知してしまいナンパの回数に比例して心が疲れていきます。
ナンパは断られて当たり前の世界なので、繊細なHSPの人には向かないでしょう。
その他にも、ちょっといい雰囲気の女性がいたとしてもなかなか踏み出せずにいる人が多いです。
HSPは本音を言えない為恋愛では負けやすい
HSPの人は仲良くなった人にも本音は言えません。
その為、好きな女性が他の男性とHSPの男性と両方にアプローチされている状況があるとすれば、HSPの男性は勝負に負けてしまいやすいです。
「こんなシーンは恋愛漫画じゃあるまいしそうそうないだろ」とお思いかもしれませんが、ライバル同士が顔を突き合わせていないだけで、意中の女性を狙う男性は大勢いるんです。
それなりにかわいい女性は毎日のようにLINEや電話で男性からアプローチされています。
恋愛では図々しく相手の心に踏み込んで行く男が勝負強かったりします。
例えば、モテる男は好きな女性に対して「めちゃくちゃタイプ!」とか「今度遊園地でデートしよ」とかタイプとかデートとか「付き合ってもないのに付き合うことを連想させる単語」を連発します。
優しくされたら惚れてしまう
特に恋愛経験に乏しいHSP男子は、タイプの女性でなくとも優しくされたら惚れてしまいます。
相手に敏感に反応してしまうHSPの特徴ともいえます。
想像力豊かなHSPなので、好きという感情は次第に心の中で大きくなっていき、夜も眠れない日も出てくることでしょう。
相手に合わせてしまう
HSPは草食系が多く、常に不安が付きまとってしまう為、相手に合わせがちです。
その為我慢してしまうことも結構あるでしょう。さらに女性からはリードしてくれないと思われることもしばしばあります。
モテる男の世界では、女性に合わせるんじゃなくて
女性が自分についてこさせるように仕向けたりしています。
傷つくことを言われると心を閉ざす
相手から傷つくことを言われてしまうと、その時点でHSPの人は心を閉ざしてしまって、相手を拒絶してしまいます。
そうなってしまうと、その人と再度仲良くなるのは難しいでしょう。
HSPのモテる人の恋愛傾向
一方でモテるHSPの恋愛傾向とは?。
HSPの特性を恋愛で生かして、なおかつ女性を恋愛関係に持っていける方法を知っていればモテます。
共感力が高いから
HSPで繊細な男がモテる人は、共感力が人よりも高い部分を上手く活用しています
HSPの男は、女性の話を親身になって聞き、その話に感情移入します。じっくりと相手の話を聞くだけではなく共感しながら会話を進めていくので、人の気持ちに寄り添うことができるのです。そのため、女性からも「この人は私のことを理解してくれている」と信頼されやすいのが特徴です。
HSPの共感力を生かすことで聞き上手になれているということ
>>聞き上手な男性はモテる?その理由と聞き上手になるための方法まとめ
相手の行動を先読みして気遣いができるから
HSPで繊細な男がモテる理由2つ目は、気遣いができるからです。
HSPの男は相手の口調や会話の内容、表情などから相手が今どんな感情なのかを汲みとることができます。そのため、相手の気持ちに合わせて伝えるべき言葉や接し方を変えることができる、つまり「モテる話し方」ができる素質があるのです。
このような目に見えない「気遣い」は自然と相手にも伝わるもの。「この人といると自然と気持ちが落ち着く」と好印象を持たれることも多いです。
お勧めは仲良くなってから中身で惚れさせるよりも、思い切って知り合ったばかりの女性に対してもHSP特有の気遣いができる人がモテます。
>>【厳選】モテる男のコミュニケーション術・会話術、女性が会えば会うほど惚れる男とは
クールで落ち着いている
モテるHSPはクールで落ち着いています。
HSPの男性は羽目を外して調子に乗ったり、人の嫌がることを面白がってするしょうもない男性になることは少ないです。
人のされて嫌がることは手に取るように分かりますし、その場のテンションによって感情が左右されることが少ない為、女性からするとクールにうつることが多いです。
刺激を求めないHSPの特徴が女性に「クールで落ち着いている」という良い印象を与えるためモテることがあります。
>>群れない孤独な男は女性からモテる魅力がある?群れない男になる方法
自分の性格の短所と長所をよく理解して受け入れている
モテるHSPは自分の性格の短所長所をよく理解していて受け入れている、男らしい性格です。
HSPは「どうしてこんなに疲れやすいんだ」「こんなに傷つきやすいのは嫌だ」と自分の性格を受け入れるのに苦労していることが多いです。
そんな中自分の性格を受け入れてさらに自分の性格を武器にしているHSPはある意味男らしく非常に頭が良いです。
このように上手く自分の性格を武器にできるHSPはモテます。
相手が自分に気があるかどうかが手に取るようにわかる
HSPは相手の感情を読むことに長けているので、女性と関わることに慣れてくると相手が自分に気があるかどうかがわかるようになります。
HSP特有の「相手の気持ちに敏感」という特殊能力は、確かに恋愛において不利になることもありますが、この「相手の気持ちに敏感」を上手く使いこなすことで、一気にモテ男の階段を駆け上れます。
モテる男でも、HSPではない男性は女性の気持ちが分からない時があります。
「この反応は自分に気があるのかないのかわからないな」

そんな時でも、ある程度女性経験があり、それなりに場数を踏んできたHSPの男性ならば
「わかりにくいけど、この女性俺に気があるな、他の男は騙せてもHSPの俺に隠し事は無理だぜ、くくく」

というように、相手が自分に対して気があるのかないのかをすぐに見抜けるようになります。
それだけではなく、相手が何をしてほしいのか何を望むのかもわかります。特にモテるHSPの男性は「テストクロージング」によって女性がどう思っているのか推し量る技術に長けています。
このように気があるのかないのかを見抜けることにより、その後の恋愛はHSPに有利になりますし、しかも気のない女性にいくらアプローチしても無駄骨に終わることがありますので、そういうことを避けれたりもできます。
HSPの人がモテる方法
女性とうまくしゃべれるようになりたい
HSP傾向の男性は過去に女性と関わった中でうまくしゃべれなかった記憶がトラウマになりやすいです。
まずは女性とうまくしゃべれるようになりたいという男性は下記記事を参考ください
清潔感を身に着ける
HSPの人がまずモテるためにはマッチングアプリや出会い系を使う前に外見で「いいな」と思ってもらわないといけません。
そのため清潔感を身につけましょう。清潔感はモテるために必須ですが、刺激に高反応なHSPならなおさら清潔感を身に着けた方が良いです。
というのも清潔感がないと出会いの場に行っても女性から嫌煙されてしまいます。HSPはその女性の反応を見てさらに自信を無くすという悪循環に陥りやすいからです。だからHSPは余計に清潔感を付けた方が良いのです、
大手マッチングアプリが調べたデータによると、女性が異性に求める外見では「清潔感」が「イケメン」よりも5倍も重視されていることが分かっています。
そのためまずは清潔感を身に着けてください。
と言っても清潔感は具体的に部位ごとに変わりますので、自分の自信のない部位、または女性が重要視している部位から清潔感を上げていくことをお勧めします。
具体的な清潔感の上げかたは下記より👇
相性が良い女性にアプローチする
人一倍繊細なHSPは、相性の良い相手を選んでアプローチしましょう。
HSPは感受性や共感力が高く、人に気遣いができる気質ですが、女性の中にはこの気質を「ちょっと頼りないな」と感じる人もいます。
その一方で「いつも話を聞いてくれて優しい」「信頼できる」と思ってくれる女性がいるのもまた事実、大事なのは、HSPである自分と相性の良い女性を見つけて、その女性に向けてアプローチをすることです。
相性があまり良くない女性にアプローチをしても恋愛関係は進展しにくいので注意しましょう。
相性の良い女性を探すには人海戦術
ところで、相性の良い女性を探すのに手っ取り早い方法があるのを知ってますか?
それは人海戦術です。恋愛においての人海戦術とは「手あたり次第に女性にアプローチする」これがモテる男の基本中の基本であり、相性が良い女性と出会える手っ取り早い方法となります。
そうすることでこちらが女性を選べる立場になるのです。
HSPの男性は女性の気持ちを考えてしまって、一人にアプローチしていたら他の女性にアプローチするのは気が引ける男性が多いです。
でも女性も多くのアプローチしてくる男性から選ぶ立場にある為、そこは割り切って「同時並行で複数人の女性にアプローチ」をしましょう。
思いやりを持って接する
HSPで繊細な男のモテる要素として、その気質を発揮しているからですが、人一倍繊細で人間関係で疲れやすいため、HSPの中には人との関わりを避けている人も多くいます。
この場合、恋愛のチャンスを自らのがしている可能性もあるので注意が必要です。
HSPの男性は相手の気持ちに寄り添って思いやることができるので、気になっている女性が少し困っている様子なら「何かありましたか?」と声をかけてみてください。ささやかな気遣いをされると女性は嬉しく感じますし、好印象を持ってくれますよ!
そして、どうしても声をかけるのが苦手だと思う方は、マッチングアプリをやってみるのがお勧めですよ。僕のお勧めはペアーズがおすすめです。
マッチングアプリで出会う
HSPの人が恋人を探すならマッチングアプリが向いています。
ただHSPの人がマッチングアプリにはとある理由で否定的な感情を持っている傾向があるため、なかなかマッチングアプリをやるのに至らない場合が多いんです。
詳しくは下記より,一番お勧めなのがペアーズです。
まとめ
HSPで繊細な男性のモテる要素として、女性の話に共感してくれたり、気遣いできる人が多いから。一緒にいて「癒される」と感じてもらいやすいのがHSP男性の特徴です♪
HSPの男性の中には「モテない」と悩んでいる方もいるかもしれませんが、ご紹介したポイントを抑えることで、より良い出会いに繋がりますよ。
HSPの人がモテる方法
・相性が良い女性にアプローチする
・相性の良い女性を探すには人海戦術
・思いやりを持って接する
・相手が自分に気があるかどうかが手に取るようにわかるようになる
「出会いがない」「恋愛関係に進展しない」という方は、こちらもぜひ参考にしてくださいね。