このように好きな女性にせっかく勇気をだして告白したのに上手くいかなくて、とても傷ついたことってありますよね?
「実は、告白しても傷つかない方法がある!」と言えば信じてもらえるでしょうか?
実はモテる男は皆やっている方法なんですが、それはズバリ「たくさんの女性にアプローチしている」からなんです。
という訳で今回は「好きな女性に告白して振られても落ち込まない方法」について詳しくご紹介していきます。
1.好きな女性に振られる原因
➀一人だけを好きだったから
1人だけを好きだと後がなくて、普段の余裕を発揮できずに振られます。
「好きな人が一人以上いたらやばくない?」
と思ったかもしれませんが、好きな人は何人いても別に大丈夫です。
彼女が居たりすればまた別の話ですが、誰かと付き合う前には好きな人を複数人持っておくことで、
その中の一人に振られてもダメージは少なくてすみますし、心に余裕をもって告白できます。
逆に好きな人が一人しかいないとドキドキしすぎて普段の力が発揮できず振られます。
②一か八かで告白したから
一か八かで告白して振られた人は高確率で振られます。
なぜなら、告白は相手が確実にイエスの返事をくれる状態に持って行ってからするものです
なんならデートで手をつないだり、テストクロージングで相手の反応をうかがってからいけそうならば告白します。
そうすると相手は待ってましたと言わんばかりに「イエス!」と答えるからです
「相手がこちらに脈ありだ」と確信してから告白がモテる男スタイルです
なので一か八かで賭け事みたいな告白をして振られるのです
2.フラれた側の心境
昔は告白するのもドキドキしてフラれただけでこの世の終わりみたいな感じになってたけど今思うと本当バカみたいだし、落ち込むだけ時間の無駄だって思うよね。世の中にはその女性よりも可愛い子なんて無数にいるしフラれたらその分自分磨き頑張って更に可愛い子と付き合ってふった子全員後悔させてやれ
2021年11月30日
引用:Twitter
片想いの恋愛にこっぴどく振られたワイ。
多分立ち直れない。
告白して、告白したことを弄られて、マジで消えたい。2021年3月18日
引用:Twitter
片思いしている相手に振られるのはなかなかつらいものですよね。
ところで告白された側の心境って考えたことあるでしょうか?
3.告白された側の心境とは?
告白された側の心境って考えたことありますか?
前触れもなく告白されると人は下記のような感情になります。
告白された側の心境
1.いきなり告白されて驚いてテンパってしまい振った
2.告白してきた人をよく知らないから振った
3.告白してきた人がタイプじゃないから振った
4.告白の仕方が好きじゃなかったから振った
5.別の人に夢中だったため振った
6.清潔感が無い為振られた
7.付き合っている人がいたから振った
というように告白された側も一様に様々な心境を抱えています。
No1、2、3、4、5のタイプだったら挽回のチャンスはあります
No6に関しては「自分磨きが必要」です。
告白してきた奴が臭い汚い奴だったらフラれて当然です。むしろフラれて自分の欠点に気づけたのなら感謝しなきゃいけませんね。
清潔感ってだれも指摘してくれませんので、、、
No7は相手が別れるまで友達になりつつ別れた瞬間アタックですね
好きな女性に振られても落ち込まない方法
➀「突然告白してもフラれる」ということを知る
なんの前触れもなく告白してきたやつに対するありがちな対応です。
なんの脈絡もなしにいきなり告白されても「とりあえず相手のこと知らないし断ろう、、、」ってなりますよね?
・いきなり告白されて驚いてテンパってしまい振った
・告白してきた人をよく知らないから振った
このパターンでは、その後きちんとお互いを知った後に再度告白すれば、OKしてもらえる可能性がある
ということを知っておくことで気が楽になるでしょう。
②「告白は何度でもOK」と知る
一度告白したからって落ち込んでいる人には朗報です。告白って何度しても基本OKです。
「そりゃ告白やろうと思ったら何度でもできるけど、一度振られてしまった後に何度やっても同じだろ?」
と思うかもしれませんが、「1回目よりも再度の告白で付き合える可能性が高くなる」というデータがあるので
告白をして一度振られたとしてもめげずに再チャレンジしましょう。
③告白後は振った女性に対して敬遠しない
なので一度告白して振られたとしても、ナーバスにならないで、その後も良い関係を続けてください。
もしその女性に未練がないならば、敬遠しても構わないですが、もし未練がある場合は今までと変わらずに接しましょう。
告白された側も今まで友達としてしか見てなかったけど、告白されたことによってあなたを異性として意識し始める可能性もあります。
だからと言って良い人でずっといてはダメです。
④複数人の女性にアプローチする
これはモテ男ならだれでも実践している方法ですが、「複数人の女性に同時並行でアプローチ」する方法があります。
そもそも好きな人の種類って、大きく分けて下記2通りです
「ずっとその子のことを昔から知っていて好きだったパターン」
「ちょっと顔がタイプで、優しくされたからすきになっちゃったぜパターン
98%の非モテ男子が後者のパターンで好きになってます。
女性経験が少ない男性は女性と話す機会がない為、顔がちょっとタイプで優しくされたらその子のことを過大評価して簡単に好きになっちゃうものなんです。
先程落ち込むのは好きな人が一人しかいないからだと言いましたが、好きな人一人に告白して振られて落ち込んでいるのは、「タイプの女性を選べる立場にないから」「その女性しかいないから」です。
そしてそれを繰り返して非モテの連鎖に陥ります。
というわけで、好きな女性に振られても落ち込まないベストな方法とは「同時並行で複数人の女性にアプローチする」です。
最低5人にはアプローチする。これ重要
どうして複数人の女性にアプローチすると落ち込まないのか?

一つしかないハンバーガーを落としたら落ち込むけど、ハンバーガー5個あったら一つ落としても気にならないでしょ?
告白もそれと一緒で
「あっ、振られた、ハイ次ぃーー」というように「落ち込む時間がもったいない」とすら思えるようになりますよ。
女性と出会う機会がない人はマッチングアプリでもなんでも使える手は何でも使って、女性と知り合って場数を踏んで女性を学びましょう。
非モテ程出会い方に固執する傾向がありますのでご注意ください。
モテる男は出会い方にこだわらず柔軟に女性と出会い、ベストな相手と結婚します。
対する非モテは出会い方に固執して微妙な相手と付き合って結婚して文句ばっかり言ってくる嫌な女と結婚します
そんな損をしたくない人は大勢の女性の中からベストなあなただけに会った人をえらんでくださいね!
まとめ
まとめになりますが、好きな人に告白しても落ち込まない方法は
もしあなたが好きな女性に告白して振られて落ち込んでいるとすれば、
「好きな女性にもう一度アプローチするチャンスをうかがい」良い関係を築きながら、「複数人の新規の女性にアプローチする」ことです。
そうすることで「落ち込んでいる場合ではない、俺にはやることがたくさんある」と思えるようになります。
頑張ってください!