「本ページはプロモーションが含まれています」

性格編

悪い男はなぜモテる!?女性がつい惹かれてしまう悪い男の特徴

「誠実で優しい人」
「仕事ができる人」
「イケメンな人」

このように女性の好みはバラバラですが、中には「悪い男が好き」という方も多くいます

ちょい悪系が流行ったのも、そんな悪い系が好きな女性が多いからです。

そこで今回は「女性がつい惹かれてしまう悪い男の特徴」について詳しくご紹介していきます。

悪い男が好きと自覚している女性は少ない

誠実で優しい人が好き!

とかいいつつ、悪い男と付き合っている女性って、周りにいませんか?

逆に「私悪い男が好きなんです」って言う女性はいませんよね?

実は悪い男が好きな女性は「自分は悪い男が好き」とは思っていませんし気づいてもいないです。
しかし生存本能が強く、ほかの男よりも強い男に女性は無意識で惹かれてしまうのです。

そのため悪い男が好きということを自覚している女性は少ないです。

女性からモテる悪い男の特徴とは?

ジャケットを着た男性

まずは、女性からモテる悪い男の特徴から見ていきましょう!

見た目が悪い(怖い)

まず悪い男は見た目が悪いです。

「見た目がダサい」の悪いじゃなくて「見た目が怖い」の悪いです。

見た目が悪いと恋愛でもビジネスでも得します。悪い男はそういうことを本能的にわかっているんですね。

例えば、
ビジネスなら、見た目が悪いとなめられないので交渉において有利になります
恋愛なら見た目が悪いと見せかけて優しくするとギャップでモテやすくなります。

なのでわざと見た目を悪く見えるようにして、女性からモテようとしたり、いろいろと得をしようとするのです。

上っ面が優しい

悪い男は上っ面が優しいです。女性は上っ面が優しい男性に魅力を感じるのです。

はじめから優しい人はギャップがないためモテませんが見た目を悪い系にして、上っ面を優しくすることで「ゲインロス効果のギャップ」を感じさせやすくしてモテます

>>ギャップを使ってモテろ!「ゲイン・ロス効果」の心理テクニックとは?

・「かわいいね」と思ってないのに褒める
・「○○ちゃん好きだよ」と思ってないけどいう
・「さっ」とドアを開ける
・レディーファーストする

このように上っ面の優しさを極めます

悪い男がここまで考えているのかわかりませんが、心理学的に有効なテクニックと言えます。

なので悪い男は見え見えの上っ面が優しいことが多いのでモテます。

何を考えているのか分からない

悪い男は、自分の感情をオープンにしないことが多いです。つまり何を考えているのかわからないことがあります。

そのため「何を考えているのか分からない」というミステリアスな印象を女性に与えることも多いのです。

悪い男はただでさえヒヤヒヤすることをやってしまう為、余計に「何かやらかすんじゃないか?」と女性に刺激を与えます。

それがまたモテる要因でもあるのです。

男性の中には、何を考えているのかすぐに分かるというタイプの人もいますよね?そういった男性に女性はあまり異性的な魅力は感じないのです。

悪い男は感情も思考も表情や仕草からは読み取れないので、女性は「何を考えているんだろう」と普通の男性以上に興味を抱く女性もいます

勝負強い

悪い男の中には、実は過去不良だったという人も。今まで数々の修羅場をくぐってきたからか、勝負強さや責任感は人一倍です。

仕事などでは、成功と失敗が紙一重の時もありますよね?
そのような状況の時は判断力が重要となりますが、普通の人は失うものが大きい勝負はなかなかできません。

しかし、悪い男は肝が据わっているので、このような状況でも堂々と勝負を挑み、自分の意思を突き通すことができます。

女性の中にはそんな悪い男の勝負強いところに男らしさを感じて、キュンとする人も多いのです。

行動力があり、責任を自分で負う

悪い男は基本的にメンタルが強いので、批判や陰口などを気にせずやりたいことをやってのけてしまいます。仕事や趣味も思いのまま突き進むので、行動力はかなり高いです。

また、「自分でしたことは自分で責任を負う」と考えているのも悪い男の特徴。自分にも厳しい分、人に対しても厳しいことを言ってしまう傾向がありますが、何事も有言実行できるタイプです。

そんな行動力を見て女性は悪い男に惚れてしまいます。

女性関係が複雑なことも

悪い男はワイルドで女性からモテることも多いです。そのためいつまで経っても本命の女性がおらず、色々なタイプと遊んでいることも。

本来ならこういったタイプの男性は女性から敬遠されますが、悪い男は色気やミステリアスな魅力があるので、女性もつい抜け出せなくなってしまうのです。

何人ものセフレがいたり、その全員に「愛している」と言ってしまったりと、悪い男は女性関係が複雑な場合が多いです。

わがままで自己中

悪い男は自分が強くわがままで自己中な部分があります。

わがままで自己中なため時に強引に女性をリードして自分の好きな場所に連れまわしたり

そのためM気のある女性なら悪い男にはまってしまうこともあります。

M気のある女性だけでなく母性本能が強いタイプの女性からもモテます

悪い男が女性からモテる理由

電話している全身グレーで金髪パーマのスーツ男

悪い男が女性からモテる理由は主に4つ挙げられます。

それぞれ詳しくご紹介していきますね!

ギャップがあるから

まず悪い男は強烈なギャップを生み出すことが多いです。

女性に対して怖いという感情を初めに抱かせて、上っ面の優しさを見せてギャップ萌えさせて落とす

いわゆる肉巻きキャベツ男子風を装えます。

ハッキリとした性格で見た目もちょい悪系で男らしい悪い男の中には、狙っている女性の前では急に優しくなったり、色気をアピールしてくることも。

普段大勢に見せている顔と自分だけに見せている顔のギャップに魅力を感じ、「別れたくても別れられない」と感じる女性が多いのです。

常に刺激があるから

悪い男と一緒にいると常に女性は刺激を感じ続けられます。

女性の中には「優しいだけの男は退屈」と感じる人もいます。

そのため、行動力と大胆さを兼ね備えている悪い男は、刺激的な毎日を送っていることが多く、付き合っている最中は良い意味でも悪い意味でも気が休まりません。

ですが、悪い男が好きな女性はそんな「刺激」が好きで、抜け出せなくなってしまうのです。

「私がいないとダメ」と思わせる

悪い男は女性に「私がいないとダメになる」と思わせられます。

悪い男は、尽くすのが好きな女性からモテる傾向があります。女性の中には悪い男との付き合いが長くなればなるほど「この人には私がいないとダメ」と思ってしまう人も

「何かをしてあげたい」と女性に思わせることができるのも、悪い男の魅力だといえるでしょう。

ひも男と悪い男は女性たらしの才能があります。

何事にも動じないから

悪い男は何事にも動じない堂々とした態度をしているため、女性からモテます。

女性は常に何かに不安を抱えながら生きているのです、運転していても「後ろの車に煽られたらどうしよう」とか「痴漢されたらどうしよう」とかいろいろな不安と闘いながら日々生きています。

しかし、悪い男はちょっとやそっとのことで動じません。

なんなら、理不尽なことをされたらやり返すくらいの男気があります。なんなら見た目が悪かったらそういう理不尽な日常には出会わない可能性が高いです。

そういった「何事にも動じない」ところを見ると女性からしたら頼もしいですし、実際そんな人が彼氏だったらどこに行くのにも安心できます

このように何事にも動じない悪い男はモテます

注意点:悪い男=中二病ではない

悪い男=中二病ではありません。そこははき違えないようにしましょう。

よく「悪い男はモテるんだろ」と恋愛経験が少ない男性が勘違いして、店員に偉そうな態度をとったり、過去の武勇伝をアピールしたりする人がいますが、それは違います

なので、「昔悪かったんだぜ」アピールとかはキモイと思われますのでやめましょう。

モテる悪い男
モテる悪い男はわかりやすく言うと、「別に威圧的な態度をとっているわけではないけれど、怒らせたら怖そうだな」と思わせることができる男性です。

別の言い方をすると「なめられないようにする」とも言えます。

フツメンの人が、悪い男に見られるポイントとしては、まずは見た目「外見」をちょい悪系にすることです。

モテる為に本当に悪い男になる必要はない

今回は「悪い男はモテる」理由について紹介しましたが、本書を読んで

「実際に悪い男に見られたい」
「女性に頼られる悪い男に憧れる」

こう男性も多いことでしょう。
しかし、大人になってまで本当に悪いことをして悪い男になるのは現実的ではありません。

そんなわけでお勧めが、見た目をちょい悪系に変える方法です

外見ならすぐに変えられますし、外見を変えると自分もその外見に見合う男にならないとダメという心理が働きますので、お勧めです。

メンズネックレスもちょい悪には必須のアイテムです。

見た目がちょい悪系ならば誰も損はしません。付き合った女性も本当に悪い男と付き合うよりも幸せになれることでしょう。

ちなみに見た目が悪くなっても清潔感がないと一気に不審者になるので気を付けましょう。

まとめ

悪い男は「深追いするのは危険」という雰囲気を漂わせながらも、魅力的な部分が多いので女性からモテることが多いです。

「今よりもモテたい!」と思っている男性は、悪い男の特徴を参考にしながら、恋愛アプローチに役立ててみてくださいね。

-性格編
-